杉並区永福町のグリーン住建さんのトラックバック企画に参加させていただきます
私がお客さんだったらブログに何を期待するか???
1.地域の情報
理由:まずホームページで物件探しをし、
それと並行してどんな街か分かればとても助かるから。
2.不動産屋さんの雰囲気
理由:住むのには良さそうだし、物件もいろいろありそうなので問い合わせてみたいけど、
この業者さんってどうなんだろ?って思ったときに
お客さんに雰囲気が伝わればいいのではないでしょうか?
3.物件レポート
理由:特にオススメの物件レポートなどがあればよりわかりやすくていい。
4.部屋探しのノウハウや契約までの流れ
理由:初めてなら知りたいから。(ブログでなくてもいいかも)
5.業界の裏話や不動産ニュースの解説
理由:あればいいなというカンジです。
こんなところでしょうか?
今回の発端は、この5位がもっと必要なのではないか、と言いたかったのだと思いますが、
だからって「ランチばかり紹介しているブログでいいか?」という言葉にはいい気持ちがしませんでした
地元で食べるランチだって立派な地域の紹介です。
ブログが大事な営業ツールだとはいえ、それぞれの方がいろいろな思いで書いているわけですから、
簡単に「ランチばかり・・・」と言っては欲しくなかったです
ホントに「それぞれの人がいろいろな思い」で書いているんです。
そこんとこをよくわかっていただきたいです。
多分、あの提言をされたご本人も同じように「思い」があって書いたのではないですか?
より良くなって欲しいと願ったのが空回りしてしまったのでは・・・?と思いたいです。
私のブログも意味もなくケーキの写真や生け花の写真なんか載せてます。
見る人が見たら「ウザイ」かもしれません。
でも別にいいんです。
中には、お店情報を見てお部屋探しに来てくれたお客様もいますし、
「日記見てるよ!」と声を掛けてくれる地元の方もいますし、
自己満足の部分も多々ありますが、自分も少しは楽しまないと書けませんしね
以上、多少感情的になった部分もありますが、
ブログは個性ですので、人様に不快な思いをさせないことであれば自由に書いていっていいんじゃないでしょうか?
そして、こんな私のブログを読む気もしない方もいると思いますが、
そうゆう方はきっと読まないと思いますのでそれも自由だと思います。
長々と失礼しました
この記事に対するコメント
今度・・・
私はいつも見てますよ~・・・(^.^)
今度じっくりミーティングやりましょうかね~・・
いや~むずかしい・・
親しくさせていただいています杉並区永福町のグリーン住建大泉さんが企画してくれました『☆トラックバック企画☆~不動産のブログの明日はどっちだ~』参加させていただきま・・す。
まず大泉さんのブログより『ブログを書く不動産業者が増え続ける状況の中で、 …
はじめまして
大阪の果てで、不動産ブログ?を書いております。
なんだか私のいいたかったことが書いてありましたので、コメントさせていただきました。
私は文章が下手なんで、なんだかいいたいことの半分もいえなかったんですが・・・
今回のこの提言には、かなりびっくりさせられてしまっております。
でも、私は私のブログを書いていきたいと思っております。また遊びに来ます。
ありがとうございます

吉田さま、いつもありがとうございます。
ミーティングまでもう少しですよ
でも夕べもミーティングでしょ?
e-kosumoさま、こちらこそ初めまして
コメントありがとうございました。e-kosumoさんのお名前はあちこちで拝見していましたので、初めてとは思えませんね。
私もe-kosumoさんのブログを読ませていただきましたが、全くその通りだと思います。

バランス良く話題を盛り込めればそれに越した事はありませんが、書く事にも思いがあれば、書かない事にもそれぞれの思いがあるはずです。
だから自分がいいと思えばいいと思いますよ。
これからも楽しんで書きましょう
ayuさんのおしゃる通りです。
ayu様
まさしくおっしゃる通りです。
読まれる方も書くほうも楽しまなくちゃ。
個性尊重が出来ない事が今、こども達の
世界で「いじめ」問題が深刻な現象に
酷似しています。相手を認める事が
人間関係の基本ではないでしょうか?
なによりも、私たちにとってはブログを
書き続ける事がとても大事だと思う。
もっともです!
ごもっともです!
あゆさんの言うとおり!
表現の1つの手段で
少しだけでも解って貰えたらラッキーくらいで
気楽にやりましょうお互いに!
これがすべてでは無いのだから?
先ほど・・・
待ち合わせで地下に潜っちゃいました
いや~昨日も・・・
わかっちゃいました~?
ハイ、確かに昨日も午前0時
ホント満席状態でカウンターの隅で
こっそり飲んでいました(^.^)
今日は完全な二日酔いバージョンでしたが


いまごろやっと元気になりました。
先ほど昨日の連れの人から電話があり
今日も後で電話します~・・って(^_^;)。
どうしましょう、オロオロ・・・
2日連続朝帰りは・・・・
企画ご参加ありがとうございます!

(←それは乾杯!だろ…
)
コ、コメントが遅くなってスミマセン
そして明快なご意見ありがとうございます。
「提言」の真意はともかくとして、ブログを書いていらっしゃる皆様の熱い思いが伺えたという点において、皆様のご協力に感謝しきりです。
そして、このように全国の皆さまとの意見交流の機会を与えてくれるブログというツールの効用、可能性に改めて感心しています。
集計記事が出来次第、アップ&ご報告させて頂きます。
ご協力に感謝!
皆様・・・
コメントが遅くなり申し訳ありません
yuiさんとkaz4949さんにそう言っていただいて嬉しいです

私たち、インターネットを使って仕事をしていますが、それだけじゃありませんからね。
心強いご意見ありがとうございました
阿佐ヶ谷街様、夜王様との連日連夜の密会ご苦労様です。でも、年末に備えて休肝日を設けてくださいよ~
大泉様、大変な企画でしたね。私にはとても思いつかない企画ですが、お陰で改めて考えさせられましたよ。
ですね!

私も常々悩み続けてきたことですから、皆さんの意見が聞けてよかったです。
集計作業はきっと夜な夜なやられるんでしょうね。
終わったら
でもカラダ壊さないでよ
集計発表!☆TB企画☆~不動産ブログの明日はどっちだ~
大勢の方にご参加頂きました今回の企画ですが、まずは貴重なお時間を割いて真剣なご意見を多数お寄せ下さいました皆さま方に、深く御礼申し上げます。{/dogeza/}
頂いたコメントやトラックバックして頂いた記事は全て印刷し、ジックリと目を通させて頂きました。 …