20年近く使っていた電気鍋のテフロンが剥がれてしまい、
とうとう廃棄処分しました。
カセットコンロを買うか、
また電気鍋を買うかが悩みどころ
今まで使っていたのは鍋としてもホットプレートとしても使えたが、
微妙な火力の調節が出来ないのが欠点
ただ、コレ1つで鍋物も焼肉やお好み焼きもできたのがいいところ
カセットコンロは何と言っても火力の調節が出来る
でも、鍋や鉄板が必要になり、収納にも場所を取る
ただ、災害時には役に立ちそうだな
う~ん、悩む
どうしたらいいの?
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
20年近く使っていた電気鍋のテフロンが剥がれてしまい、
とうとう廃棄処分しました。
カセットコンロを買うか、
また電気鍋を買うかが悩みどころ
今まで使っていたのは鍋としてもホットプレートとしても使えたが、
微妙な火力の調節が出来ないのが欠点
ただ、コレ1つで鍋物も焼肉やお好み焼きもできたのがいいところ
カセットコンロは何と言っても火力の調節が出来る
でも、鍋や鉄板が必要になり、収納にも場所を取る
ただ、災害時には役に立ちそうだな
う~ん、悩む
どうしたらいいの?
作成者 : ayumi
この記事に対するコメント
鍋
絶対電気鍋です!
これから鍋シーズン・・・
うちはこの時期3日に1回くらい鍋になります!
Unknown
うちは卓上に電磁調理器の上に普通のステンレスの鍋を置いてます。
カセットコンロはボンベが空になると悲惨!
電気鍋は便利だけどしまう場所がねぇ…
でも、ホットプレートとして使えるのは魅力だよねぇ…
悩む所だねぇ…
ウチダさま・・・
そうですか、オススメは電気ですか
鍋はヘルシーだし温まるし、後にご飯や麺類を入れてもおいしいですよねぇ
祥さん・・・
また違った組み合わせが出てきましたねぇ。
確かに電磁調理器だと薄くてお手入れもラクでいいかも~~~
選択肢が増えてしまったよ