今日は親子揃って足が痛い1日になってしまいました
父は自転車で事務所に向かう途中に
十字路で自転車と衝突し、足を強打したようで、
物凄く腫れています。
今年新調したばかりのスーツの膝に穴を開けてしまいました
倒れたときに膝から落ちたそうですが、
今思うと骨折しないでよかったと思います。
歳をとると布団の上で転んでも骨折すると聞きますが、
頑丈な体に感謝ですね
で、私はといえば、
昨日の朝起きたときに膝の上の方に痛みを感じ
時間の経過と共に痛みが増し、
次第に膝が曲げられなくなり、痛みで眠ることが出来ませんでした
原因はわかっているんです。
3日続けてハードなエアロビクスをしたんです
今朝、念のためにレントゲンをとりましたが、
炎症を起こしているのだろうとのことでした。
数年前とは体が違うんだということを思い知らされました
この間、足の裏が痛かったのは警告だったのですね。
治ったからといって調子にのってはいけないということでしょう
「加齢」
辞書で調べたら「歳をとること」の他に、
「生物が成長・分化・形態の形成などの後に必ず受ける、
時間の経過に伴った衰退の過程」とあった。
あぁ・・・イヤな言葉だわ
しばらくは大人しくしてようと思います。
この記事に対するコメント
あら…

気をつけないとね。
お父様のおみ足、スベスベ!
脛毛がないからayuさんの脚かと思っちゃいました
ってボケはさておき、くるぶしがふたつになっちゃったように腫れてますね。痛そう…
ホントに骨折じゃなくて良かったです。
自転車、自分は安全運転してるつもりでも無謀な若者が多いから
そして、お互いに「加齢」ではなくて「華麗」を目指しましょ!!
今日は・・・
可哀そうなので早く帰らせてあげました(笑)
相手の方は近隣の金融関係の方で、後で上司と支店長が果物を持って謝りに来ました。
まだ謝罪に来ていただけるだけいいですよね。
これが別筋の金融関係の方だったりしたら逆にこちらがヒドイ目に会うかもしれません。
父には「ちゃんと角では停まってよく見るように」と母と言って聞かせましたよ。
ホント、「華麗」に歳を重ねていきましょう
いたそう
お父上様
お大事にされてくださいませ。
うちの母は、数年前自転車で転んで
骨折し、入院しました。
リハビリも大変でしたよ。
階段も上れないし、びっこひいてたし。
でも、まだ自転車に乗ってます。
けっこうスピードだすんで、ひやひやします。
突然すみません…
最近ウォーリー与那嶺要さんが自伝を出された記事で、このブログに行き着き、2006年11月23日の日記を読ませて頂きました。
私事なのですが、来年結婚を予定しておりまして、真珠や宝石の購入を考えているのですが、亡くなった祖父が大ファンだった事もあり、是非与那嶺さんの奥様が出店なさっている六本木の方で購入させて頂きたく思いましてコメントさせて頂きました。
もし差し支えないようでしたらお店の名前と住所を教えて頂けないでしょうか?
近くの何か目印になる建物でも結構ですので、何とぞよろしくお願い致します。
kikuさん・・・
ありがとうございます
お母様、大変でしたね。
私も最初は「気をつけてよ~!」程度にしか思っていなかったのですが、
考えれば考えるほどヒヤヒヤしてきます。
体の方が大事ですから自転車は気をつけないとね。
マサヒコさん・・・
はじめまして
与那嶺さんの奥様が六本木でお店をなさっていることは伺っております。
ちょっとすぐにはお店の所在地等が出てこないので、しばらくお時間をいただけますか?
出来ればご連絡先をお伺いできればそちらにご連絡いたします。
よろしくお願いいたします。
info@tategmi-futaba.co.jp
Unknown
了解しました。
アドレスにアクセスしたのですが、やり方がわからなかったです…
なので、ここをこまめにチェックさせて頂きます。
もしくは私のメールアドレスを載せた方がよろしいでしょうか?
お手数ですが、よろしくお願い致します!